貴金属投資に夢を載せて※2024/03/15更新

こんにちわー、こんばんわー。

投資にもいろいろありますが、一番わかりやすいのが「貴金属投資」です。

主に「金(ゴールド)」を差しますが、現在1gあたり1万円前後と高くなっています。このためあるものが値を上げてます。

そう「銀」です。

「金(ゴールド)」は高いので「銀投資」をしよう!

私は楽天証券を利用してますので、楽天証券での話をします。

貴金属積み立ては、「金」・「銀」・「プラチナ」から選べて、毎月の合計積立額を設定して、その金額の月の日数分で割り毎日購入する。という流れがあります。つまり、上がっても下がっても平均化するので、損はでにくい仕様になっています。

さて、銀です。約1年前は103円前後でした、それが90円近くまで下がり、115円近くまで上がり、また100円近くまで落ちる。という流れをしていました。

私自身は110円を切ったら買いで、130円を上回ったら売り。と思っていたわけですが、2023/10月あたりで103円台をうろうろしてたら徐々に上がっていき、この記事書いてる2023/11/28では120円あたりにいます。

103円で買って120円で売れれば1gあたり17円のプラスです。1kg(1000g)103000円で購入で来たら12万で売り1.7万円のプラスがあるということです。

疫病情報が出てるぞ?!2023/11/28

今日のニュースで、アジアで風邪が流行っている(日本はまだ)ということが言われていました。コロナと同じ報道です。

疫病は株価が下がります。その後テコ入れで政府が資金を出した時に株も上がります。

株が下がると貴金属に逃げる人がいるので、結果的に高くなる。という動きがあります。

2023/12/02 09:00頃の価格

価格については楽天証券で確認します。

まず金相場は10月の初め頃8800~8900円だったものが2023/12/01の時点で9775円ともう少しで1万円(1gあたり)になる勢いです。街中のお店ではここに手数料等重なるので、12000~13000ぐらいの取引価格になっているでしょう。

金が上がるということは「銀」も上がるということです。

10月の初め頃102~104円だでしたが、2023/12/01で122円(1gあたり)です。

10月に104円で買えた人は118円で売ることができるので、実質2か月で14円/gの儲けとなりますね。10%のプラスです。

2024/03/15現在の状況

上の画像は、いつもの通り楽天証券から転載しています。

金価格が上昇しています。10300~10400円あたりまで上がりました。2024年始めが9500円前後だったことを考えると8%前後の伸びがあったと考えます。

こちらの画像も楽天証券から転載していますが、金価格上昇に伴い上がっている感じですね。前年ピークの122円台まで戻ってきましたので、このまま上がれば130円前後も見込めることができるでしょう。

2024年4月の状況はこちら→貴金属投資に夢を載せて(2) – さゆりんママの雑記ブログ (sayurinnmama.com)

コメント

タイトルとURLをコピーしました